オススメは
ハンバーグなんです。
でもカレーもおいしかった。
デザートもサイコーでした。
« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »
ハンバーグなんです。
でもカレーもおいしかった。
デザートもサイコーでした。
楓しか連れていったことしかないカフェ。
お席が円卓で10席くらいのこじんまり。
でも居心地がよい。
玲と真ははじめおちつかなかったケド。
馬肉ケーキの登場にウハウハ。
またにはつれてってあげようかな。
放置します。ふうママは更新するかもしれません。
じゃ。
「はーい、穂ちゃん!写真とりますよー!」と、穂にいったときのオンとオフ。
みかえりがないと、ウルトラマンタイマーは3分ともたない…。
今夏も猛暑が続いていますね。
また海へ行ってきました。わん友さんと。
待ち合わせ場所に道の駅、オライ蓮沼を設定して・・・
来ないので、写真を撮って遊びました。
以前遊んだ海岸の方へ行ってしまったらしく、直接海水浴場に行くことになって・・・
こんな写真が撮れてるので楽しかったんだと思います。それでいいでしょう。
画質はむしろ悪いし、なんとなくやってみた編集だけど、ふうママは喜んだようなので公開しておきます。
3/11の地震以降、長距離の散歩が増えていますが、こう暑いと散歩も減ります。
毎日3時起床、4時散歩開始ができたら、玲にとって充実した散歩ができるんだけど。
毎日毎日、3時に起きれるはずもなく・・・
早朝の水元公園へ玲と真と、久しぶりに行ってきました。
チーム構成はこんな感じで、チームSは暑いのでお留守番です。
チームL:玲、真、ふうパパ
チームR:六、楓、穂、ふうママ
チームS:宙
チームLRが合流し、やっと給水となりました。
ふうママと真はボディボード(お子様用)を持って・・・
撮る前にくわれる…。
生サイコー!
「今年の海水浴場は空いているらしい」という噂を信じて、朝5時過ぎに出発して7時には到着です。
我が家としては、渋滞なく海水浴場に到着しました。
当てにしていた臨海公園の駐車場は閉まっていて、海水浴場の方へと行ってみると・・・
親切な海の家の案内人を発見!
我が家「犬がいるんですけど〜4頭ほど」
おじさん「あ〜いいよ、いいよ。右の奥の方へいって〜」
我が家「ありがとうございます」
そんなよくある会話をして、ホクホクで駐車場へ。
駐車場というより、砂浜そのものだけど。
時間が早いのか、ほとんどお客さんもいなくて・・・
癒される〜
エアコン無し…。
でも愛息子は毛布。
エアコン入れたら鼻水たれ僧…。
暑いのは母だけ…。
ハンバーグ&どーなっつでお祝いしようね。
楓ちゃん!おめでとう!
お散歩でパピーと間違われちゃう楓。
食べる順番に厳しい楓。
母をどつきまわす楓。
いつまでもそのままで…。
7、8、9月と誕生日というイベントが重なる我が家。
今月は楓ちゃん。来月は玲、穂、真。
玲と真がいると、ハンバーガーが食べづらいからアールズは楓と穂で行ってきました。
楓には何をあげようか・・・・お盆休みにはどこまで動くんだろうか。がんばるよ〜
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最近のコメント