潜入!千葉ポートパーク @ 2011/02/13 (Sun)
3連休初日からののおかげで、今朝は車が凍結していました。
そう、路面だけでなく車が凍結。
ドアが開きません。
さて、付き添い(つきあいともいう)で千葉ポートパークへ行ってきました。
前日大もめして、結局付き添いした。
厳しい冷え込み、路面凍結、会場のコンディション、玲の体調、防寒着がまだ来ない(ずいぶんたつなあ。)、このルアーコーシング(直線巻き取り式はコースとは言えないと思うが。)のルールに納得がいかない、いろんなことが重なって・・・
もう我慢の限界です。
さて、そんな嫌なことも少しは和らぐ梅を撮ってきました。
IMGP0466.jpg by ふうパパ on Zooomr
まだまだつぼみが多くて、1〜2分咲きぐらいかな。
IMGP0467.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP0468.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP0469.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP0471.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP0472.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP0473.jpg by ふうパパ on Zooomr
ポートタワーと梅
IMGP0474.jpg by ふうパパ on Zooomr
まだまだこれからなので、木全体を撮るとさみしい・・・
IMGP0475.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP0476.jpg by ふうパパ on Zooomr
青空を背景に、紅梅。
へたっぴでも、キレイに写ります。
IMGP0477.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP0479.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP0480.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP0481.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP0482.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP0483.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP0484.jpg by ふうパパ on Zooomr
この写真、何枚も撮り直しました。
白トビしまくりだったんですね。
普段はあまり気にしないのですが、いろいろあったときぐらいじっくり考え込んでしまうものです。
IMGP0489.jpg by ふうパパ on Zooomr
« ぱぴ〜 @ 2011/02/12 (Sat) | トップページ | ハート »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 河津桜2012 (2回目) その2(2012.03.19)
- 河津桜2012 (2回目)(2012.03.18)
- お花見2012(2012.03.08)
- 海遊び @ 2012/02/10(2012.02.15)
- 海遊び @ 2012/02/04(2012.02.06)
最近のコメント