潜入!海浜幕張公園 @ 2011/01/23 (Sun)
1・2・3(わん・つー・すりー)の日です。
付き添いで海浜幕張海浜公園まで行ってきました。
直線しか撮影できないので、撮影する気もなく。
レンズも35mmのみ。
玲は2度目で完走できたらしい。
ルアーの引き方の問題ですわ。
付き添いなので午前中は回路の検討をして、時々写真を撮ったり、海に行ったりしました。
久しぶりに散策すると、猫が増えていることに気がつきました。
あと、明らかにわんこのフンが放置されている。
コーシングに来たわんこのフンではないとは言い切れないし、いつもディスクの練習をしているわんこかも知れない。
いつも散歩してるわんこかもしれない。
少なくともイベントで遊びに来たわんこでないことを祈りたい。
以前より明らかに放置されているフンが増えているのは確かです。
主催者は気づいてるかな。
マウンテンバイクのコースを散歩するのを指摘されたけど、より深刻なことが起きているんだと思うけど?
主催者は気づいてるかな。
赤外線センサの動作不良で計測やり直しがかなり目についていることを。
2回目までは覚えています。
何枚か撮った写真です。
IMGP9081.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP9108.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP9112.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP9118.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP9124.jpg by ふうパパ on Zooomr
わんこにまぎれて、何やら寝ています。
IMGP9125.jpg by ふうパパ on Zooomr
チキンライスのチキン。たれがおいしくて、チキンだけオカワリしました。
IMGP9134.jpg by ふうパパ on Zooomr
我が家のおでん。本日はほぼ日のLifeのおでんです。
すっきり、さっぱり、飽きずに食べられる味付けです。
IMGP9135.jpg by ふうパパ on Zooomr
各所からお裾分けをもらい、豪華なランチタイムとなりました。
食べ過ぎたので、食後の散歩も苦しい・・・
IMGP9137.jpg by ふうパパ on Zooomr
いつから増えたんだろう。
IMGP9139.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP9140.jpg by ふうパパ on Zooomr
これだけ潮が引いていたんですよ。
六、連れてきたら良かった。
IMGP9142.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP9143.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP9144.jpg by ふうパパ on Zooomr
子供たちが来ると石の隙間に隠れるようです。
隠れられる場所はたくさんあるんですね。
IMGP9145.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP9146.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP9149.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP9151.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP9152.jpg by ふうパパ on Zooomr
ここにもにゃんこがいました。
IMGP9156.jpg by ふうパパ on Zooomr
« ニュース速報です。 | トップページ | 母の母が言う »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ほぼ毎日幕張の浜に行っている方が言っていました。
近所の高層に住む方が引っ越すときに猫を捨てていくのだそうです。
そして近所の人が餌をあげて養っているらしいです。
投稿: Y | 2011年1月23日 (日) 22時54分
外ねこは、決してしあわせではない・・・。
家ねことの表情は、愕然とちがう。
それに気づいてほしーですね。
たまに・・・幸せ顔の外ねこちゃんもいますが(汗
「一生まもる。」っていうのは、人も動物もいっしょだよなぁ。
投稿: ふうまま | 2011年1月24日 (月) 20時23分