紅葉狩り @ 那須 2010/11/13,14 その3
「飼い主さん、笑ってますか?」
「あなたのわんこ、笑ってますか?」
「だったら、それでいいじゃん。」
さて。
IMGP2700.jpg by ふうパパ on Zooomr
たとえ、我が仔じゃないとしても、自然に笑顔になりますよ。
人間にしても、わんこにしても、ね。
ルイキャロぱぴーズのはじめての遠出。
まあ、本人たちはみんな一緒なので、「いつもどおり」でしょう。
勝った/負けたより、怪我も無く、元気に「いつもどおり」じゃ不満でしょうか?
まだまだ長いわんことの生活の中の、出来事の一つ。
さあ、さあ。
育ってもかわいいんだけど、パピーには無条件に笑顔にする魔法がありますね。
IMGP2741.jpg by ふうパパ on Zooomr
ほら、ほら。
IMGP2770.jpg by ふうパパ on Zooomr
« 紅葉狩り @ 那須 2010/11/13,14 その2 | トップページ | 紅葉狩り @ 那須 2010/11/13,14 その4 »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 河津桜2012 (2回目) その2(2012.03.19)
- 河津桜2012 (2回目)(2012.03.18)
- お花見2012(2012.03.08)
- 海遊び @ 2012/02/10(2012.02.15)
- 海遊び @ 2012/02/04(2012.02.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 紅葉狩り @ 那須 2010/11/13,14 その2 | トップページ | 紅葉狩り @ 那須 2010/11/13,14 その4 »
那須お疲れ様でした
「いつもどおり」・・・じゃダメな時も年に数回はあるのかも!
レース中 笑顔でいられたらどれほど楽か。。。
笑顔でない私の気持ちがルイスに伝わっちゃっているのかもね(反省)
でもパピンコの無邪気な笑顔見ていたら
笑顔になれた♪
我が仔達を可愛く撮ってくれてありがとう
投稿: なな | 2010年11月16日 (火) 17時27分
ながながの移動、おつかれさまでした~。
パピ連れでの移動、やっぱり大変だよね;;
人の子も、わんの仔もいっちょーまえに荷物が増える~~。
手がかからなくなるまで、がんばろう(笑
ふーままも・・・オープンクラスのスタート地点で
吼えまくるボーダーに怯える穂。その瞬間
ゴールまで穂と走り切る!と覚悟をきめて!!
スタート地点に立ちましたとも~~。
そんなハプニングも「いつもどおり」
パピン子たちは、兄弟姉妹そろって「ぎゅっ」
無条件にかわいいね~^^
ルイスもキャロちゃんもおんなじよーにかわいいんだよ~。
がんばるこどもたちの結果ももちろん大切だけど
そこまでの過程をたのしみほめよう☆
おねえちゃん’sもおつかれさまでした~♪
投稿: ふうまま | 2010年11月16日 (火) 22時46分