東京湾大華火祭 @ 2010/08/14 (Sat)
この花火大会が終わると、もう9月ですよ。
宙と六にはこの時期の散歩やおでかけは制限させてもらっているので、
どこか行こうとアピールされても叶えてあげられません。
我が家で言う、いわゆる「動物」は高齢になるとともに夏のお出かけは「規制」されます。
宙と六はなぜ暑いのか、なぜ連れて行ってもらえないのか、わからないんですよね。
今年の冬は寒いらしい(期待)ので、どこへ連れて行こうかな。
さて・・・
花火の撮影もこの時期の2、3回しか行かないので進歩はほとんどありません。
この花火大会ならやっぱりレインボーブリッジを背景に撮ってみたいよなあ。
IMGP3642.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP3648.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP3649.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP3652.jpg by ふうパパ on Zooomr
「ちょうちょ」だったんだっけ?
もう思い出せません。なにより「ちょうちょ」には見えない・・・
*写真は前半のものなので、ふ つ う の打ち上げのはずです。
IMGP3655.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP3658.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP3682.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP3684.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP3687.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP3692.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP3694.jpg by ふうパパ on Zooomr
会場の真ん前の野球グラウンドの照明灯が憎い。
ま、素人っぽさがあって良しとしましょう。素人なので。
IMGP3697.jpg by ふうパパ on Zooomr
照明灯がなきゃな〜って思います。
「ドーン」とでかい打ち上げ花火のイメージじゃない花火。
IMGP3699.jpg by ふうパパ on Zooomr
« たーまやー | トップページ | 東京湾大華火祭 @ 2010/08/14 (Sat) その2 »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 河津桜2012 (2回目) その2(2012.03.19)
- 河津桜2012 (2回目)(2012.03.18)
- お花見2012(2012.03.08)
- 海遊び @ 2012/02/10(2012.02.15)
- 海遊び @ 2012/02/04(2012.02.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント