成田ゆめ牧場 @ 2010/04/24,25 (Sat,Sun) その2
すでにアルバムで公開してあったので、直接写真を見た方はいまさらって感じがしますが。
IMGP6042.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP6044.jpg by ふうパパ on Zooomr
これが一番おいしかったかも。
やっぱり「塩」でした。これに限る。
IMGP6051.jpg by ふうパパ on Zooomr
トトパパの???
ふうママが「鳥ぢゃないネ」って言ってました。
ま、それはそれで仕方が無い。
IMGP6052.jpg by ふうパパ on Zooomr
イカの一夜干し。
ゲソもあったので、ゲソ塩も良かったかも。
IMGP6055.jpg by ふうパパ on Zooomr
ふうママのキノコバター。醤油風味。
IMGP6056.jpg by ふうパパ on Zooomr
WAKAママが焼いた、「WAKAヤキソバ」。
IMGP6059.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP6013.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP6015.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP6014.jpg by ふうパパ on Zooomr
食いしん坊?
IMGP6018.jpg by ふうパパ on Zooomr
寒がり・
IMGP6019.jpg by ふうパパ on Zooomr
ひゅーごー
IMGP6021.jpg by ふうパパ on Zooomr
その晩の鍋。
まさかあんなに冷え込むとは思ってなかった。
キャンプの早朝にはカップラーメンで暖まるのが4月でも必要でした。
おしゃれにコーヒーより、カップメンです。
IMGP6088.jpg by ふうパパ on Zooomr
洋菓子屋?ママ作。(5月生まれな方への差し入れでした)
IMGP6092.jpg by ふうパパ on Zooomr
キャンプ場にシャワーがあるなんて・・・
1回、10分、300円でした。
でもふうママに手渡されたのは、200円。
3分ずつ使いなさいってこと?3分ってカップメンじゃない。
200円じゃ水もでないので、100円追加してもらいました。
IMGP6117.jpg by ふうパパ on Zooomr
また、行きたいと皆申しておりました。
別のサイトを見てると、車中で寝てる人もいました。
車が大きくなったら、それもありかもね。
行きは高速使うより下道でも良いかも。
6〜356〜63のルートで利根川近辺を流すコースでした。
6号から我孫子へ抜けるのが良かったみたい。
帰り道、356から千葉ニュータウン方面へ行ってスピードダウン。
結局63〜356〜8〜16〜6とルート修正して帰宅。
南房総の方がおもしろい。
« こち亀散歩 @ 2010/04/30 (Fri) | トップページ | 葛西臨海公園 @ 2010/04/30 (Fri) »
「ペット」カテゴリの記事
- ハロウィン(2011.10.31)
- Happy Birthday(2011.09.25)
- 久々に更新(2011.09.18)
- わん友と海水浴 その4(2011.08.20)
- わん友と海水浴 その3(2011.08.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« こち亀散歩 @ 2010/04/30 (Fri) | トップページ | 葛西臨海公園 @ 2010/04/30 (Fri) »
バイク乗るなら、やっぱり南房総でしょう!
ほどよいカーブの連続で、バンクするのも楽しそうです♪
成田ゆめ牧場ルートは…あんまり楽しくないですよね(笑)
キャンプ…おいしそう!みんなお料理上手です~!
投稿: caerupan | 2010年5月 1日 (土) 11時41分
キャンプたのしかったで~す♪
食べ物もサイコー!でした^^
次回は食事だけでも、ご一緒しましょうよーっ♪
父君、母君もぜひぜひご一緒に♪
人手は・・・いくらあっても(ごほっ
投稿: ふうまま | 2010年5月 1日 (土) 21時58分