水元公園 @ 2009/06/05 (Fri)
ふうパパです。
会社がお休みということで、久々に平日の公園へ出かけました。
出かけるというほどの距離ではなかったりするけど、わんこのみなさんは大喜びです。
少し寝坊で朝ご飯が遅くなったけどね。
都立水元公園は、この時期花菖蒲祭りが開催されています。
たこ焼きやお好み焼き、焼き鳥、ビールに合う出店がた〜くさん
そーいや去年もそりっぷママが喜んでたよな〜
花菖蒲の前に中央広場で少し遊んできましたが、それはまた別の機会にでも。
ガクアジサイ。
IMGP7227.jpg by ふうパパ on Zooomr
ウィキペディアによると、「紫陽花」っていう漢字も誤りらしいし、食べたら中毒を起こすぐらいの毒性があるらしい。
キレイな花には・・・ってこと?
間違ってわんこが食べないように注意しましょう。
引用元「ウィキペディア」
一般に花と言われている部分は装飾花で、本来の花は中心部で小さくめだたない。花びらに見えるものは萼(がく)である。
セイヨウアジサイではすべてが装飾花に変化している。
日本原産のガクアジサイ。原産なんですね。
IMGP7228.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7230.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7232.jpg by ふうパパ on Zooomr
(多分)セイヨウガクアジサイ。いわゆる紫陽花かな。
IMGP7258.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7259.jpg by ふうパパ on Zooomr
精一杯よって、これが限界です。
たま〜にお花も撮るので、マクロレンズもほしくなるよね。
たま〜になんだけど。レンタルレンズないかな〜
IMGP7260.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7261.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7288.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7289.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7290.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7291.jpg by ふうパパ on Zooomr
アジサイはやっぱりセイヨウアジサイの方が好き。
色は青色が好きだな。
で、青色(紫色)の花がぱっと目につくのが、花菖蒲。
IMGP7254.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7233.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7234.jpg by ふうパパ on Zooomr
水元公園の花菖蒲ですが、かなり咲いているところもあれば、こんな具合でまだまだな所もあります。
十分楽しめます。焼き鳥もあるし。
IMGP7235.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7236.jpg by ふうパパ on Zooomr
多少暗くても、撮れるもんですネ。
IMGP7237.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7238.jpg by ふうパパ on Zooomr
薄めの紫がキレイに感じるけど、濃い紫に見える花菖蒲も咲いてますね。
IMGP7239.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7240.jpg by ふうパパ on Zooomr
同じ花の種類なのに、こんなに色が違うんですよね。
IMGP7241.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7242.jpg by ふうパパ on Zooomr
こういう色なのか、散り始めているのか。ふちだけ紫です。
IMGP7243.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7245.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7246.jpg by ふうパパ on Zooomr
真っ白だったり。
IMGP7250.jpg by ふうパパ on Zooomr
つぼみもキレイな色ですね。
IMGP7255.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7256.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7257.jpg by ふうパパ on Zooomr
まだまだこれからの菖蒲もこんなに。
IMGP7262.jpg by ふうパパ on Zooomr
菖蒲を見ながら、うろうろしてたら見つけましたよ。
つぼみだと思いますが。
IMGP7263.jpg by ふうパパ on Zooomr
もっと見ると、散った後???
IMGP7264.jpg by ふうパパ on Zooomr
黄色い菖蒲。
「この色、去年もあったっけ?」とそりっぷママと話してました。
アジサイも咲くこの季節は、青色が印象的です。
(まだ始まっていないですが。)梅雨が明けると黄色のお花が印象的ですよね。
そう、向日葵。
IMGP7265.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7266.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7267.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7268.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7269.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7270.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7271.jpg by ふうパパ on Zooomr
ぽつーん。たくさん咲いているところもあれば、1輪だけ咲くのですね。
IMGP7273.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7280.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7281.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7282.jpg by ふうパパ on Zooomr
IMGP7295.jpg by ふうパパ on Zooomr
« 梅雨を前にカッパがきた! | トップページ | B-Wood 2009/05/31 (Sun) その2 »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 河津桜2012 (2回目) その2(2012.03.19)
- 河津桜2012 (2回目)(2012.03.18)
- お花見2012(2012.03.08)
- 海遊び @ 2012/02/10(2012.02.15)
- 海遊び @ 2012/02/04(2012.02.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント