銀座
何かのテレビで言っていた、銀ブラという奴です。(どういう年代の方が言うのだろう。)
散歩は築地場外市場〜アップルストア銀座〜クランプラー銀座です。
数年前バイクの免許を取るため教習所に通っていた頃、教習の時間に間に合わなくなりそうなぐらい混んでいた鮨を食べたかった。
この日も2時間待ちでした。どんだけうまいってんだよ。
結局洋風です。オイラはオムハヤシを、そりっぷママはカツカレー
をいただきました。
次回は生姜焼きかカツ丼かのー。店の親父がなかなかイイ味してる。
アップルストアへの道中、気になるものを発見!
どんだけevianが好きなんでしょう。どのボタンを押してもevianです、はい。
さらには、こんな自動販売機があった。
evianかカフェモカか、ブラックか。3択です。どれもほぼ売り切れることはないでしょう。
つか、売り切れるのを見てみたい。
よく気がついたというか、なんというか。
早速試してみることに・・・あまりに安易に試してみた。
痛い!痛いよ!痛すぎる!拷問です。
歯医者より痛い。
そりっぷママと今日はスーパー銭湯でしっかり暖まろう!
iPhoto09はまだ入ってなかったけど、アップルストア銀座でAperture2を触ってきました。
今の私の写真整理だとLightroom2が合ってるかな〜
露出補正+flickrアップロード時にシャープネス、これを一括で。
1枚1枚を丁寧にレタッチするより、あっ!と思ったときに気軽にシャッター切る方が良いよ。
iPhotoの顔検索が犬検索できるかどうかが非常に気になる。
要するに似たような画像を探すのだろうけど、人間の顔も表情で別人に見えたりするだろうし。とにかく気になる。
« みさと公園 @ 2009/01/24 (Sat) | トップページ | »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 河津桜2012 (2回目) その2(2012.03.19)
- 河津桜2012 (2回目)(2012.03.18)
- お花見2012(2012.03.08)
- 海遊び @ 2012/02/10(2012.02.15)
- 海遊び @ 2012/02/04(2012.02.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
銀座かぁ~何年前に歩いたのだろう?
うん?何十年前かも。。。
スーパー銭湯で疲れを癒し、体はポカポカになったかな!
投稿: ルイキャロママ | 2009年1月27日 (火) 17時25分
どの年代から銀ブラとか言うのでしょうか。
松戸のイタグレオーナーさんたちは年代も幅広いので今度聞いてみようかな。
スーパー銭湯、癒されました。
オイラは小学生〜高校生までは銭湯通いでした。
そりゃもう毎日癒されてました。
子供なのにサウナに入ったり・・・
でも秋川の瀬音の湯が今までで一番良かったです。
電車で行ける範囲だと熱海です。
まだ30代なのに・・・ま、癒しは必要です。
わんこで癒され、お風呂で癒される。
また遊んでくださーい。
投稿: ふうパパ | 2009年1月27日 (火) 22時52分