遠征 @ 足柄ドッグラン その2
週末が終わったと思っても、今日は水曜日です。
明日は木曜日です。すると週末がやってきますね〜
先週の3連休、第1日目の足柄ドッグランのその後です。
ルイキャロママ vs そりっぷママ
じゃなくって、カレーと豚汁をルイキャロ家の子供たちが食べるの図。
ふうパパはネギとたまねぎが大好きです。
豚汁にも大量のネギを投入するのですが、ルイキャロ家はおねーちゃんをのぞいてみんなネギ族でした。
ロビン・ティアラ家はパパ・ママとも非ネギ族でした。
ネギさいこ〜。鍋もよし!薬味もよし!焼いてもよし!
そして、これがっ!
ロビン・ティアラママのケーキなり。
大変おいしゅういただきましたよ。写真は自宅にてホイップクリームを乗せていただきました。
キャロルちゃん & ティアラちゃん。
ガス欠です。寝る子は育つので、よく食べ、よく遊び、よく寝てください。
人肌ならぬ、犬肌でホカホカなんでしょう。
少し前はティアラちゃんと。追いかけておいで〜。
ドッグタイムレースもそうだけど、追いかけて、追いかけられて、お友達が大好きになったようです。
« 遠征 @ 足柄ドッグラン その1 | トップページ | ドッグラン松戸 2008/11/23(Sun) »
「ドッグラン」カテゴリの記事
- ポティロンの森(2012.01.21)
- ドッグラン松戸初め 2011/01/03 (Mon) その2(2011.01.06)
- ドッグラン松戸初め 2011/01/03 (Mon)(2011.01.05)
- ドッグラン松戸 2010/12/26 (Sun)(2010.12.27)
- ドッグラン松戸 2010/08/01 (Sun)(2010.08.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
いい感じのランチ風景ね~ やっぱり こういう写真がないとね! ケーキの写真も!生クリーム添えたら、更に美味しいね~
UPしてくれて サンキューです('-^*)/
投稿: ルイキャロママ | 2008年11月27日 (木) 12時47分
ネギについて。。。
私は火を通したネギ類ならばokなのです!
でも、生のネギ類はダメなんですよね~。辛くて、鼻から抜ける辛い匂いがダメなんです。
煮たり焼いたりなら食べれるんですよ!!!
主人はネギ類何でもokです(^^)あの日はたまたま食べなかったみたいだけど。
うちも年賀状頑張って作りまーす!
投稿: こぼさと | 2008年11月27日 (木) 14時55分
僕ぁ、ネギとかニンニクが大好きなんです~。

楓パパ教えて~
この前の時は、ちょっと遠慮しちゃいました~
ホントはもっとタップリとネギを入れたかったのです
ランチの風景?撮れないんだよね~構図が全然決まらないんです
投稿: ルイキャロパパ | 2008年11月27日 (木) 17時49分
構図ですか・・・見たままをそのままカメラでというのが私の取り方です。
食べ物はおいしそ〜、今にも食べたいという気持ちで撮ればいいらしいですよ。
いつもと変わらない、そんな笑顔が撮れたら満足でーす。
あ!もちろんいたずら現行犯は証拠として激写しておきたいです。
あとはラテパパさんに教えを乞うだけです。
ネギにニンニクと言えば・・・餃子にラーメンを思い浮かべました。
夜更かししてたら食べたくなりますね。
が、夜更かししても食べては行けないものたちです。
投稿: ふうパパ | 2008年11月27日 (木) 23時45分
こぽさとさーん。
年賀状。不吉なキーワードですね。
極寒の公園で闘犬の格好をした宙と六を撮ったのを思い出します。
今年は牛さんらしいですが。
投稿: ふうパパ | 2008年11月27日 (木) 23時48分
今年は牛で決まりですぞ、楓ぱぱ
投稿: そりっぷまま | 2008年11月28日 (金) 08時44分
まだ年賀状を書いていないのですが、闘犬ならぬ闘牛でしょうか。
投稿: ふうパパ | 2008年12月20日 (土) 14時17分