ドッグフェスタ in TOYOSU その後
ふうパパです。
'08年のドッグフェスタに行ってきました。
去年はかなり残暑が厳しかったと思いますが、今年は立秋から確実にそこに秋が来ています。
先日行った葛西臨海公園のなぎさでは、トンボにバッタに、昆虫がうじゃうじゃです。
ドッグラン松戸でもトンボをよく見かけます。
さて、秋が来ているので暑さに弱い宙、六はお留守番してもらって楓と豊洲に遊びにいきました。
ララポート豊洲に行くのは2度目ですが・・・カーナビ上の地図には存在せず。
スーパービバホーム豊洲店を目指し、出発しました。
ちなみに今朝はお寝坊気味だったので、楓は朝ご飯抜きです。
ドッグラン松戸や辰巳の森ドッグランに比べると、狭いですが・・・
ドッグラン近くのILIOさんのすぐそばでDOG EVENT CLUBさんの無料撮影会
どこかで見たことのある、この人と写真を撮らせてもらいました。
そして試食コーナーへ。
これも初めてのペディグリーチャムです。
宙と六の夏バテ解消にドライフードにデビフを混ぜていますが、チャムは初めて。
さすがにお腹が空いているので、ペロリでした。
試食コーナーに並んでいたときに出会った、イタグレのハナちゃん(10ヶ月)。
5ヶ月ぐらいで避妊手術されたそうで、少し大きめの女の子でした。
宙六楓家にとって犬種のスタンダードはあまり意味がないことで、元気に、楽しく、いつまでも、どこでも一緒にいてくれることがすべてです。
飼い主から愛犬へ愛情を注ぐように、愛犬から飼い主へお金などでは買えない ナニカ をもらっています。
さて、試食コーナーの写真です。
会場周辺を散策してみました。
ワーゲンバス(ペディグリー号?)を発見。
今日は何回やるのか。ここでもお座り+待て。特訓の成果ありのようです。
今日の戦利品です。帰宅後クタクタで、19時頃まで寝てました。
ペディグリーのドライフードは・・・どうしようか。
特定のフードに固執しない子になってほしいけれど・・・
グリニーズ。ガラガラの小抽選会にてGETしました。
超小型犬用ではなく、大型犬用です。
むろん、自然のおやつシリーズも大型犬用です。
ショップで初めて見つけたイタグレグッズも購入しました。
最近フォトショップを初めてからシルエットは作れるようになったのですが、1点だけおねだりしました。
自然のおやつシリーズも宙と六のお土産に購入しました。
七面鳥がお気に入りらしいですが、定番の馬アキレスと馬の干し肉です。
牛や豚の蹄は年始のつめ放題でふうママがあり得ないほどつめました。
馬アキレスのつめ放題やらないかな〜
わんこイベントではかかせないダイソンのブースにて、ふうママがもらってきました。
何だと思いますか?これ。
ペン立てらしいです。
我が家は15時過ぎには帰宅開始したのですが、遭遇したイタグレのお友達は3頭でした。
たまに辰巳の森ドッグランに遊びにいくらしい、バンビちゃん。
所沢の航空公園で遊ぶらしい、ハナちゃん。
食事中に見かけた、グレーのお友達。(名前聞けず)
やっぱりトイプードルが多いです。楓はトイプードルが好きなので良いことなのです。
たまたまなのかイタグレのお友達は少なかったのですが、楽しい1日でした。
次回のドッグイベントは9月の中旬の西武ドームですね。
ハナちゃんは近くで遊びにいかれるそうで、会えたら楓は喜んでくれるかな〜
一期一会じゃないですが、土曜日に西武ドームのイベントに行くことだけハナちゃんママにお伝えしました。
今度会えたら、ふうママ作成の名刺を渡したいな。
« ドッグフェスタ in TOYOSU | トップページ | たこ焼き »
「ドッグイベント」カテゴリの記事
- 応援団 @ 2009/07/12 (Sun) その3(2009.07.20)
- 応援団 @ 2009/07/12 (Sun) その2(2009.07.16)
- 応援団 @ 2009/07/12 (Sun)(2009.07.14)
- ペット博2009 2009/05/06 (Wed)(2009.05.08)
- 小金原商店街ドッグファッションショー @ 2009/04/19 (Sun)(2009.04.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント